TOP >咬み合わせ・顎関節症

咬み合わせ・顎関節症

「顎が痛い」のは、咬み合わせが原因かもしれません

[画像]「顎が痛い」のは、咬み合わせが原因かもしれません

歯並びや咬み合わせが悪いとその部分に食べカスが溜まりやすくなり、丁寧に歯みがきをしても歯ブラシが届きにくいため、虫歯や歯周病にかかるリスクが高まります。
また、噛む力が過度に加わる歯ができやすくなり、それが歯や歯周組織、顎への大きな負担につながることもあります。

ちょっとした歯並びや咬み合わせの乱れが、お口やお顔、さらには身体のバランスをくずす要因になっているケースは、実は珍しくありません。
しかしその一方で、咬み合わせを整えることで全身疾患の症状が改善したという事例もあります。
少しでも気になることがあれば、放っておかずに一度歯科医院でチェックしてみましょう。
歯並び・咬み合わせのことは、愛知県一宮市の歯医者「アン歯科」にご相談ください。

歯並び・咬み合わせの乱れがもたらすデメリット

咬み合わせ治療について

咬み合わせの乱れは、失った歯をそのまま放置したり、頬杖(ほおづえ)やうつぶせ寝などのクセを継続したりすることによって起こります。
こちらでは、歯並びや咬み合わせの乱れを招く主なクセについてご紹介します。

気をつけたいクセ

歯は弱い力が継続的にかかると移動する性質があります(矯正治療の原理も同じです)。
そのため、無意識にあるクセを繰り返している中で気づかないうちに歯が動いてしまい、歯並びや咬み合わせが悪化してしまうことも……。
とくに子供の場合は大人よりも歯が動きやすいので、以下のようなクセには注意が必要です。

親御さんに気をつけてほしい子供のクセ

頬杖 うつぶせ寝 歯ぎしり 咬みしめ
爪を咬む 唇を咬む 指しゃぶり 口呼吸

アン歯科の咬み合わせ治療・顎関節症治療

当院では「スプリント療法」で咬み合わせの改善を図っています。
また、特定の歯や顎になるべく負担をかけないようにするために、生活習慣の指導も行っています。

スプリント療法とは?

あらゆる種類の咬み合わせの乱れや顎関節症に適応する療法です。
「スプリント」と呼ばれるマウスピースを就寝時に装着することで、顎にかかる力を軽減します。
眠っている間の歯ぎしりや食いしばりなどによる顎への負担を和らげるので、とくに初期の顎関節症には効果的です。

~スプリントを使用するときの注意点~
  • 装着するのは就寝時のみです
  • 装着したまま食事はできません
  • 取り外したら水洗いし、水につけて保管しましょう
  • 熱湯にはつけないようにしましょう
顎関節症について

「顎が痛い」「口を開けるとカクカクと音がする」「口を大きく開けられない」といった症状が長く続くようでしたら、顎関節症の疑いがあります。

顎関節症は咬み合わせのバランスが乱れ、顎関節に強い負担がかかることで発症しやすくなります。
悪い咬み合わせをそのまま放っておくと、お口の周りだけでなく身体にもさまざまな悪影響を及ぼす恐れがあるので、すぐに歯医者で相談しましょう。
原因不明の頭痛やめまい、肩こり、吐き気、手足のしびれなどに心当たりはありませんか?
それらはもしかしたら、顎関節症が招いた身体の不調かもしれません。

↑